次回きち:8月6日(木)
8月10日(月)山の日open予定です:)
去年の10月10日にお店をあけてから、9ヶ月
(その間、出産、コロナなどでお休みをいただいていたので、活動していたのは半年くらいでしょうか。)
これまで、SNSやHPをみつけて来てくださったり、お散歩の途中などで小さな看板に気づいていただいたり、お客さまの“みいつけた”頼りでお店をあけていました。笑
みつけてくださった皆さまにはほんとに、このような木曜日にしかやっていない、小さなお店をよくぞ見つけて足をはこんでくださって、ほんとに感謝ばかりです。
始めは、お店をやりたいなーという漠然とした思いから、古着やハンドメイドなど、生活の延長や好きなことをオープンにしていくかたちでお店にしていき、なんでかYouTubeでお話なんかもさせていただいて、でもそれらは何も特別なことではなく、なんでもない日々のことで、つまりうちはやっぱりなんでもないやさんだなと思います(・∀・)
そんな半年のハイライト的な感じショップカードを制作しました○

これもまた、どこかで、どなたさまかにみつけていただけたらうれしく思います(*´_⊃`)人(´⊂_`*)
深谷商工会議所の会報、8月号にお店を紹介していただきました(○´∀`人´∀`○)

これをきっかけに、また少しいろんな方に出会えたらいいなーと思います○
BASEたちあげました:)
ショップアプリBASE でお買い物ができるようになりました:)

BASE のアプリでfukayakichi (ふかやきち)と検索してください○°
下のリンクからもとべます○
BASE 、奥が深く、色々と出来ることがあるようなのですが、まだまだ使いこなせません(゜∀。)
まずはハンドメイドを中心に少しずつアップしています*
木曜日の店舗では実際に手にとってご覧いただけますので、あわせておたのしみいただけましたら幸いです(*´∀`*)
——————————————–
fukayakichi
https://fukayakichi.thebase.in/
——————————————–
深谷市地域通貨ネギーY(o0ω0o)Y
今日は雨でしたが、岡部公民館へ(●’∇’)

[深谷地域通貨ネギー]の説明会に参加してきました○

ネギーは深谷地域通貨の名の通り、深谷市内のお店で1ネギー=1円として使えるお金です。
ネーミングも良いし、深谷市のPR隊長ふっかちゃんがデザインされたカードがかわいいY(o0ω0o)Y
そういえば先日、商店街のお酒やさんでお買い物したときに300ネギーのカードをいただきました(●’∇’)♪
すでにお持ちの方もいるかと思います○
こどもさんのいる世帯は、近いうちにこども一人につき5000ネギーいただけるそうです!すご
今後も何かにつけて見かける機会が増えるかもしれません。
深谷市の経済をぶんぶん回すのかなY(o0ω0o)Y
きちでも使えるようになります♪( ´∀`)人(´∀` )♪
どうぞご利用ください○°
ペイペイさんの活躍
次回OPEN : 6月18日(木)10:00~
*
*
*
導入以来、自粛に入ってしまったのもあり、出番のなかったペイペイさん。
先日ついに活躍しました!

初めてだったのでどんな感じかなとどきどきしましたが、コードの読込みと金額の入力だけでやり取りが完了するペイペイさん。
ペイペイ♪ってかわいく言ってくれるので、くせになりそうですね(*´∀`*)
お金の受け渡しがないので、コロナの不安にも一役買うのだなーと改めて感じました(・∀・)
どうぞ活用ください○°
