きちのものがたりきちがたり.1-使い捨てないこども服 –

next
・5/16(木)10:00〜14:00
・5/23(木)10:00〜14:00

木曜日(ときどき火曜日)だけのお店
なんでもないやさんきちです:⁠)

今週もよろしくお願いします◯°

きちのものがたり
きちがたり.1
-使い捨てないこども服 –

きちが古着屋さんとして
服をつくるお店として
どんなメッセージをのせて
どんなものをつくりたいのかなーと
ふくふくと考えるのですが
ひとつは、
こども服は成長と共に着られなくなるときがくるので
捨てるか譲るか
という場合がほとんどだと思うのですが
きちではそうして集まったこども古着を
リメイクして
あたらしいかたちにして
また誰かに着てもらうことで
ひとつの服が使い捨てで終わらず
つぎにつながる
「つながり」というか
「ながれ」みたいなものを大事にしたいなと思ってリメイクをしています。

一方で、制作者としてきちが
「あたらしい生地から服をつくる」場合は
その後その服がどうなるのかなーと考えたときに、
その子が着ていた思い出と共に
別のアイテム
例えばバッグやポーチに
生まれ変わって
その子や家族がまた大事にできる
ってゆう
ものがたりを表現できたらいいな
と思っています
気の長い話だなーと思うけど
そうやってひとつひとつが
「つながり」とか
「ながれ」の中にあるような
ものづくりができたらいいな∞
綿麻の生地は
たくさん着て洗って柔らかくなっても
風合いを生かして
また使いたいと思える可能性を
じゅうぶんにもっていると思うので
あまり大事にしすぎず
こどもさんの等身大のありかたを
一緒に過ごすものであったらいいなと思うし
成長して着られなくなっても
面影を引き継いで使い続けられるものとして
ご提案できたらいいなと思っています◯°

と急に語りだした今週のなんでもないやさん きち
つくるときのはなしはまた次回につづきます笑

5/7(火)11:00〜コーヒやさんがきます♪

5/7(火)11:00〜13:00


月に一度のおたのしみ
自家焙煎コーヒーのまめせんさんが
おいしいコーヒーをのせて
カッチンカーできてくれますʚɞ*°
自家焙煎コーヒーがお手頃価でたのしめます:⁠)
ぜひおでかけください◯°

きちでは
こども古着100円〜
オリジナルのこども服や
ポーチやトートバッグなどの布小物など
毎週少しずつ新しいものが並んでいます:⁠)
ぜひあそびにいらしてください◯°

たくさんつくりたい

next
・5/7(火)11:00〜13:00 withまめせん
・5/9(木)10:00〜14:00

たっぷりパンツやスモックなど
お洋服をつくった布を
すこしずつ拝借して
おリボンのヘアクリップやシュシュʚɞ*°


ちいさいものって
その中にぎゅっと世界がつまる感じがして
たのしい
いろんな布合わせで
たくさんたくさんつくりたいなぁ
と思うのですが
なかなかたくさんにならない笑
こつこつがんばります:⁠)

お気に入りが見つかりますように◯°

リメイク古着

next
・5/7(火)11:00〜13:00 withまめせん
・5/9(木)10:00〜14:00

リメイク古着
小さなノースリーブに
ガーゼをのせて
ふんわりワンピースにʚɞ*°
(size90くらい)

お気に入りがみつかりますように:⁠)

5月もよろしくお願いします

next
・5/2(木)10:00〜14:00
・5/7(火)11:00〜13:00 withまめせん

木曜日(ときどき火曜日)だけのお店
なんでもないやさんきちです
お洋服がいくつかできあがっていますʚɞ*°

かぼちゃパンツ
1.キャメル色(コットンリネン)
しっかりした生地感でお洋服とも合わせやすく
おしゃれにはけるかぼちゃパンツ♪

2.チャコール(ふんわり綿ガーゼ)
柔らかい素材感で肌当たりの気持ち良い
ベビーにやさしいかぼちゃパンツ◎