きちでトリックスター親子に会おう:)

前ポストでご紹介した、我が家にホームステイ中のトリックスター親子。
トリックスター親子
ホームステイ中はきちのお店で会えます(○´∀`人´∀`○)
アートに直接ふれあう機会ですので、会いにいらしてください♪

尚、現在きちではコロナ対策の為完全予約制をとっております。
ご来店希望の方はメッセージ、コメントからご希望の日時をご連絡ください。
ご面倒お掛けしますがどうぞよろしくおねがいします。

また、ライン、メッセンジャー、ハングアウト、zoomなどでも、トリックスターくんと会えます♪( ´∀`)人(´∀` )♪
ステイホーム期間にご活用ください:)

珍客さま>>>トリックスター親子

彫刻家、浅野暢晴さんの作品、トリックスター親子が来ました(○´∀`人´∀`○)
トリックスター親子

3本足の不思議な存在、トリックスター。
かわいい。
しばらくの間、我が家にホームステイしてくれます。
深谷をたくさん案内したいところですが、こんなときなので外出はほどほどに、共同生活たのしみます○°

母の日

いつもお世話になっている熊谷星川通りの花十さん。
花束
息子氏が選んだお花で仕立ててくださったとのこと!
ゆめかわー(*´∀`*)
ほんとに素敵にしあげてくださりありがとうございます!
いつまでも飾っておきたいです○°

stay home>>>おうちでしたこと

雑草をたべました。笑
雑草
>>>>
カラスノエンドウ
たんぽぽ
ハハコグサ
よもぎ
>>>>
さいわい(?)うちのまわりは空き地なので、ステイホームといっても毎日お外で遊んでいます。
こどもの頃から、カラスノエンドウなどはお豆がついてるし、食べてみたかったやつ。
そしたら息子氏5才も、「この豆食べられる?」と聞くので、食べたことはないけど、食べられるよねーと思って、それならばと、ついでに他の食べられそうなやつもたべてみました(゜∀。)

■カラスノエンドウ
お豆と若芽。豆の味。
■たんぽぽ
お花。あまい(・∀・)
■ハハコグサ
お花の部分、わたっぽくて食べにくかった。食べる部分間違えたかな、
■よもぎ
若芽。さわやかな、おなじみのよもぎだんごの味!

まぁ、家族の中でおいしいと思ったのは私だけでしたけどね(笑・∀・)

とうちゃんのボロシリーズ

ながらく部屋着として着ていたとうちゃんのチャンピオン。
とうちゃんのチャンピオン
首回りもお袖も、さすがにもうぼろがすぎるので、こどものかぼちゃぱんつにしちゃいました(・∀・)
かぼちゃぱんつ
そういえばとうちゃんに、許可とるの忘れてた。
大事にしてたのにとか言われたらどうしよう(゜∀。)はははん

それからこちらはとうちゃんが着ていたシャツ。
とうちゃんのシャツ
まだわりときれいなのに、襟や袖がいたんできて、もったいないなーと思ってリメイク。シャツだった頃のなごりものこしつつ、少し個性的なデザインのぱんつに:)
リメイクぱんつ
これは一年くらい前に作ったもので、かわいくできたので、その後お店用にも別の古着シャツでお作りして販売しました:)
ちょうどよい古着があったらまたやります(*´∀`*)